top of page
Blog
検索


続々始まる小中学生の子どもたちへのタブレット端末の支給
こんにちは、ユニえいご塾です! 先日、ユニえいご塾に通っていらっしゃる生徒さんから、学校でタブレットが支給されるという話を聞きました! 講師陣はアラサーですが、僕たちが学生の頃はそんな時代が来るなんて夢にも思えないくらいでした。。。笑...

ユニえいご塾
2021年4月22日読了時間: 2分


桜も見納めの時期ですね
こんにちは、ユニえいご塾です! 関東ではすっかり桜の花も散ってしまい、時間の経過を感じますね。 先日、夜散歩をしていたら、川に散っていた桜がきれいだったので、写真を共有させていただきます! 桜は、英語で、cherry blossomといいます! 海外では、cherry...

ユニえいご塾
2021年4月8日読了時間: 2分


新学期が始まるのに合わせて、西早稲田にある英語教室のご案内です!
ユニえいご塾です! 2021年も4月1日を迎えて、新学期ですね! どうぞ、今年度もよろしくお願いいたします! そして、本日4月1日は、April Fool's Day(エイプリルフール)ですね^^ 一年に一度、嘘をついても許される(かもしれない。。。笑)日として知られていま...

ユニえいご塾
2021年4月1日読了時間: 2分
日本の新学期は4月、海外は?
Hi, everyone! ユニえいご塾です! もうすぐ新学期ですね! 出会いと別れの春、、、この時期に「旅立ちの日に」を聞くとものすごくセンチメンタルな気分になりますよね笑 この出会いと別れの春、日本では3月ですが、海外では違うんです!!...

ユニえいご塾
2021年3月22日読了時間: 2分
これからブログ更新します!
ユニえいご塾です! 2021年が始まってもう1/4が過ぎ去ろうとしていますね! "Time flies!" "Time flies"は「時が過ぎるのが早い」という意味の英語です。 flyというのは飛ぶという意味なので、文字通り訳すと、「時が飛んでいる」ということになります。...

ユニえいご塾
2021年3月14日読了時間: 2分
英語を習得するにはどのくらい勉強するの?
せっかくお子さんに英語を学ばせるからには、英語を話せるようになってほしいですよね?
しかし、どのくらい勉強をすれば話せるようになるのでしょうか?

ユニえいご塾
2019年9月10日読了時間: 2分
イギリス人の好きな言葉
外国人を見分けるのは難しいですよね?そこで、イギリス人がよく使う言葉を紹介しようと思います!

ユニえいご塾
2019年9月7日読了時間: 2分
子どものうちに英語教室に通わせる 5つのメリット
幼い頃からの英語学習によって、どんな良いことがあるのか?
実際に小学生のときに英会話教室に通っていた講師の僕が思うメリットを5つ紹介します!

ユニえいご塾
2019年8月30日読了時間: 4分


西早稲田で英語塾をオープンします!(フルリノベーション済)
ユニえいご塾です!
この度、令和元年に西早稲田で英語塾をオープンすることになりました!

ユニえいご塾
2019年8月29日読了時間: 1分
bottom of page